2014年10月16日
【内容紹介より】
本作品は電子書籍『財政改革に挑んだサムライ達』を分冊して出版したものです。
本作はその第1作で、徳川綱吉から徳川吉宗の時代における財政改革について述べています。
【目次】
一 名君と言われた吉宗の政治
・綱吉と吉宗の類似性
・財政悪化と貨幣の改悪
・部屋住から将軍へ
・家康の時代に戻れ
・吉宗の経済対策
・吉宗は本当に名君だったのか
二 市場経済に翻弄された吉宗
・武士の無用化・武士の無能化
・大きく変わる経済環境
・武士の立場がさらに低下する
・米相場に見る現代的取引
・米価格の上下に悩む
・あだ名は八木将軍
三 断絶の江戸時代
・断絶の時代とは何か
・ロジャーズのS曲線
・社会モデルとS曲線
・シュンペーターのイノベーション論
・イノベーションによる社会成長モデル
・新たな社会モデルへの軌道変更
・江戸時代に見る断絶
・武士の帰農の勧め